令和5年度 第1回尾張東部地区支部研修会
公益社団法人愛知県理学療法士会
尾張東部地区支部長 阿部 司
尾張東部地区支部におきまして「令和5年度 第1回尾張東部地区支部研修会」を開催する運びとなりました。つきましては、下記の要領に決定いたしましたのでご案内いたします。
今回はワークショップ形式の研修会を企画しました。皆さんの職場で、会議をしても意見を言わない、盛り上がらない、若い職員がすぐに辞めてしまうなどの悩みを抱えることがありませんか? そこには必ず理由があるはずです。どうしたら建設的な意見を言い合い、本音で接することができるのか、アドラーの心理学がベースとなった話し合いの方法をご紹介いただきます。とても簡単なプログラムですので職場に持ち帰りすぐに実践できる内容となっておりますので、皆様のご参加をお待ちしております。
開催日時および会場
①令和5年9月16日(土)14:00~16:00 会場:愛知医科大学病院
②令和5年10月7日(土)14:00~16:00 会場:豊明市共生プラザ カラット
*同様の内容となりますので、いずれかの会場でご参加ください。
受付開始は、各日13:30からとなります。
講演について
講演名:職場の心理的安全性を高め、本音が出せるチームになる話し合いをしてみませんか
講師:深見 太一 先生
(講師紹介)・愛知教育大学非常勤講師
・クラス会議講師として日本中の学校や会社に研修を実施
・中京大学軟式野球部モチベーションディレクター
・著書に「unlearnのすすめ」、「対話でみんながまとまる!たいち先生のクラス会議」他10冊以上を執筆
・瀬戸市在住の3児の父親
参加対象者
愛知県理学療法士会員
(施設代表・管理担当の方のみでなくコーチングやディスカッションに興味のある方)
参加費
無料
定員
各会場20名(先着順)
ポイント・点数
登録理学療法士更新:2ポイント(24信頼関係の構築と協働作業の実践)もしくは
認定/専門理学療法士更新:2点 のいずれかを認定
申込方法(申込締切)
日本理学療法士協会「マイページ」からお申込みください。
※開催日・開催会場をお間違えないようお申込みください。
※申込時に選択した履修目的の変更は出来ませんのでご注意ください。
①令和5年9月16日(土) 会場:愛知医科大学病院 ※申込受付終了
・セミナーNo.115524 ・申込締切:令和5年9月9日(土)まで
②令和5年10月7日(土) 会場:豊明市共生プラザ カラット ※申込受付終了
・セミナーNo.115525 ・申込締切:令和5年9月30日(土)まで
参加方法等の案内について
マイページ申込後に届く自動返信メール:申込受付完了のお知らせ内で参加方法等をご案内いたしますので必ずご確認ください。
◎認定希望の方へ
・日本理学療法士協会会員専用マイページアプリ「QRコード読取」機能で参加認定いたしますので事前にアプリのダウンロードをお願いいたします。(ログインの確認もあわせてお願いいたします)
・当日は日本理学療法士協会会員専用マイページアプリをダウンロードした端末を必ずご持参ください。
※参加方法のご案内が届かない場合※
①会場:愛知医科大学病院に申込の方は9月14日(木)迄に、②会場:豊明市共生プラザカラットに申込の方は10月5日(木)迄に、下記問い合わせ先にご連絡ください。
▻迷惑メールフォルダに振り分けされている可能性もありますので問い合わせ前に必ずご確認ください。
▻開催日当日の問い合わせには対応できない場合もございますので予めご了承ください。
各会場のご案内
●愛知医科大学病院(480-1195 愛知県長久手市岩作雁又1番地1)
会場:愛知医科大学病院 アメニティ棟 立石プラザ3階ラウンジ(バスターミナル横)
※車でお越しの方は平面駐車場を利用されると近いです。
●豊明市共生プラザ カラット(〒470-1131 愛知県豊明市二村台1丁目27番地)
会場:フォーラム(南館1階)南館1F
※車でお越しの方は、無料で利用できる駐輪場(55台)または有料駐車場200円/時間 (施設利用者は入庫から4時間無料)があります。
問い合わせ先
公益社団法人愛知県理学療法士会事務局(info@aichi-pt.jp)
※開局時間:9:00~17:00(土・日・祝を除く)