2022年度尾張支部研修会
公益社団法人愛知県理学療法士会
尾張支部長 宮原利博
2022年度尾張支部研修会を下記の通り開催することとなりましたのでご案内申し上げます。
今回、Web開催とさせて頂きました。テーマを「今さら聞けない!下肢装具の基礎、生活期における下肢装具連携について」とし開催いたします。
よろしくお願いいたします。
日時
2023年2月3日(金)19:00~20:30
方法
Web研修(Zoomを使用)
内容
講演 『今さら聞けない!下肢装具の基礎、生活期における下肢装具連携について』
1)下肢装具の基礎
2)エビデンス・使用・介助方法
3)生活期における下肢装具の現状と課題
をテーマとし、経験年数の浅い理学療法士対象の初級講座を予定しております。
講師:加藤 佑一朗 先生 (尾西記念病院)、並河 慎二 先生(尾西記念病院)、渡邉 拓也 先生(上林記念病院)
定員
100名(先着順) 200名(先着順) ※申込者多数の為増枠いたしました
参加費
無料
対象
愛知県理学療法士会会員のみ
ポイント・点数
登録理学療法士更新1.5ポイント(148装具)もしくは
認定/専門理学療法士更新1.5点 のいずれかを認定
※日本理学療法士協会会員専用マイページアプリ「QR コード読取」機能で参加認定いたしますので事前にアプリのダウンロードをお願いいたします。それ以外の方法での参加認定はいたしません。
申込方法
日本理学療法士協会マイページからお申込みください(セミナーNO:106291)。
※申込時に選択した履修目的の変更は出来ませんのでご注意ください。
申込締切
2023年1月29日(日)
参加方法(Zoom URL)等の案内について
マイページ申込後に届く自動返信メール:申込受付完了のお知らせ内で参加方法等をご案内いたします。
*認定希望の方は日本理学療法士協会会員専用マイページアプリをダウンロードした端末とは別の端末からご参加ください。
※参加方法のご案内が届かない場合は2月1 日(水)までに下記事務局にご連絡ください。
▻迷惑メールフォルダに振り分けされている可能性もありますので問い合わせ前に必ずご確認ください。
▻開催日前日・当日の問い合わせには対応できない場合もございますので予めご了承ください。
問い合わせ先
・研修会の内容等について:尾西記念病院 リハビリテーション科 瀧 隆史(0586-62-2221)
・参加方法等の案内について:公益社団法人愛知県理学療法士会事務局(info@aichi-pt.jp)
※事務局開局時間:9:00~17:00(土・日・祝を除く)