公益社団法人愛知県理学療法士会The Aichi Physical Therapy Association -APTA-

令和7年度知多半島支部症例検討会


イベント詳細


公益社団法人 愛知県理学療法士会 知多半島支部

【第1報】演題募集

本症例検討会は生涯学習制度のポイント(コマ)が取得可能な症例検討会です。
特に自施設に登録理学療法士が不在の方は、ぜひこの機会をご活用ください。皆様のご応募をお待ちしています!

※ポイント(コマ)⇒発表者:後期研修E領域別研修(事例)【E-1E-3】各領域1症例につき1コマ

開催日時

令和8122日(木曜日)19:0020:30予定

方法

対面開催

演題数

3演題 ※最小遂行演題数:1演題

会場

知多半島総合医療センター 1F講堂 (〒475-8599 半田市横山町192

参加費

無料

対象者

【発表者】愛知県理学療法士会会員のみ
【聴講者】愛知県理学療法士会会員・愛知県内の施設にお勤めの非会員/他職種
*聴講者の申込みについての詳細は後日、愛知県士会HP・メール通信などでご案内いたします

募集要項

発表形式

発表者一人につき 口述20 , 質疑・応答10
※動画・音声の使用可。

募集締切

令和71115日(土)まで

所属、氏名、会員番号、演題名、領域(神経・運動器・内部障害)を記載し、下記【症例発表演題申込先】にE-Mailにてご応募ください。
・件名に「令和7年度 知多半島支部症例検討会」と記載してください。
・事前に下記リンク協会資料【症例検討会 発表にあたって1】をご確認頂き、当日のスライド資料を作成の参考にしてください。
 https://aichi-pt.jp/wp-content/uploads/2025/09/jptamanual_shourei_20210930v1.pdf

症例発表演題申込先・問い合わせ先

【症例検討会や発表応募に関する問い合わせ/症例発表演題申込先】
榊原整形外科 リハビリテーション部 担当:竹内有三
E-mail:rigakuaichi@gmail.com Tel 0569-89-9192

【申込方法・参加方法等の案内に関する問い合わせ】
愛知県理学療法士会 事務局
E-mail:info@aichi-pt.jp  (開局時間 9:00~17:00 ※土・日・祝を除く)