第3回国際競技大会支援のための研修プログラム-応用編A-
愛知県理学療法士会 2026アジア・アジアパラ競技大会支援委員会主催
愛知県理学療法士会では、2026年アジア・アジアパラ競技大会への支援に向けて、県内外の理学療法士を対象とした人材養成を目的とした研修会を計画・実行しています。
2020オリパラ競技大会における理学療法士活動のレガシーを継承し、国際競技大会への参加選手や関係者に対して、高いレベルでのメディカル&コンディショニングサービスを担う人材の養成を目指しています。各種研修会(入門編、特別編、基礎編、応用編)、実技トレーニング、現場実習等を計画し、実施しております。
応用編は【応用編A】と【応用編B】の2日間、スポーツ現場で必要となる知識・技能について、実技を中心に各種理学療法を学ぶ機会として企画しました。
※第2回/第3回ともに2025年3月に開催した第1回と同内容です
※応用編A・B:今回が最後の受講機会です
開催方法・開催日時・会場・定員・参加費・参加要件・申込方法
対面開催 |
応用編A |
応用編B |
|
開催日時 【セミナー番号】 ※申込締切 ポイント・点数 |
第2回 |
2025年7月6日(日) 【セミナーNo.142323】 *申込締切:6月29日(日) |
2025年6月22日(日) 【セミナーNo.142325】 *申込締切:6月15日(日) |
A・B受講の日程は組み合わせ自由 |
|||
第3回 |
2025年7月13日(日) 【セミナーNo.142324】 *申込締切:7月6日(日) |
2025年7月5日(土) 【セミナーNo.142326】 *申込締切:6月29日(日) |
|
ポイント・ |
登録理学療法士更新:5.5ポイント |
登録理学療法士更新:5ポイント |
|
会 場 |
中部大学 55号館4階 5541共用実習室 (春日井市松本町1200) |
||
定員/参加費 |
各102名(先着順) / 無 料 |
||
参加要件 ※①~③すべての要件を満たす必要があります |
①愛知県、岐阜県、静岡県、三重県の理学療法士会会員の方 ②第2回/第3回の日程で応用編A・Bを受講できる方 ③入門編・基礎編を受講済みの方(オンデマンド配信受講含む) ※入門編・基礎編のオンデマンド配信について※ |
||
申込方法 |
日本理学療法士協会マイページからお申込みください。 |
内容 ※敬称・所属略
【応用編A】
時間 |
プログラム |
第2回目講師 |
第3回目講師 |
09:30~09:35 |
開会挨拶 |
||
09:35~10:45 |
スポーツ現場における急性期対応 |
吉原 圭佑 |
|
10:55~11:55 |
スポーツ現場における急性期対応(脳震盪) |
北辻 耕司 |
|
11:55~12:55 |
昼休憩 |
||
12:55~13:35 |
スポーツ現場における急性期対応(熱中症) |
飯田 博己 |
|
13:45~14:45 |
スポーツ現場におけるテーピング(総論・上肢) |
宮下 浩二 |
|
14:55~16:25 |
スポーツ現場におけるテーピング(下肢) |
岡村 幸枝 |
|
16:25~16:30 |
閉会挨拶 |
【応用編B】
時間 |
プログラム |
第2回講師 |
第3回講師 |
09:30~09:35 |
開会挨拶 |
||
09:35~10:35 |
スポーツ現場における対応(頸部・体幹) |
岡戸 敦男 |
水田 洋平 |
10:45~11:45 |
スポーツ現場における対応(上肢) |
宮下 浩二 |
|
11:45~12:45 |
昼休憩 |
||
12:45~13:45 |
スポーツ現場における対応(下肢) |
平野佳代子 |
|
13:55~15:25 |
外国語によるコミュニケーションスキル |
加藤 巧 |
|
15:35~16:15 |
スポーツ現場における急性期対応 |
加藤 真弓 |
北村麻衣子 |
16:15~16:20 |
閉会挨拶 |
参加方法等の案内について
マイページ申込後に届く自動返信メール「申込受付完了のお知らせ」内で受講方法、会場案内、講義資料、当日の持ち物などの連絡事項をご案内いたします。 必ず自動返信メールをご一読のうえ開催日まで大切に保管ください。
(会場案内・講義資料・持ち物はメール内に記載のある【配布資料格納先】のURL:Googleドライブに格納いたしますので必ずご確認ください。)
≪当日の認定について≫
日本理学療法士協会会員マイページ専用(JPTA)アプリ「QRコード読取」機能で参加認定いたしますので事前にJPTAアプリのダウンロード・ログインの確認をし、ダウンロード済みの端末を必ず持参のうえご参加いただきますようお願いいたします。
※自動返信メールが届かない場合は以下期日までに下記問い合わせ先にご連絡ください。
【応用編A】 第2回⇒2025年7月3日(木)まで/第3回⇒2025年7月10日(木)まで
【応用編B】 第2回⇒2025年6月19日(木)まで/第3回⇒2025年7月3日(木)まで
▻迷惑メールフォルダに振り分けされている可能性もありますので問い合わせ前に必ずご確認ください。
▻事務局開局時間外(開催日当日を含む)の問い合わせには対応できませんので恐れ入りますが予めご了承ください。
問い合わせ先
公益社団法人愛知県理学療法士会事務局(info@aichi-pt.jp)
※開局時間:9:00~17:00(土・日・祝を除く)