2025年度海部地区支部症例検討会
公益社団法人愛知県理学療法士会 海部地区支部
【第1報】症例発表演題募集
さて、2025年度海部地区支部症例検討会を下記の通り開催することとなりましたのでご案内申し上げます。
今回は対面による開催とさせて頂きました。登録理学療法士取得には、症例検討会への参加が必須となり、症例発表を行うことが推奨されております。勤務されているご施設に指導的立場にあたる登録理学療法士が不在の方には貴重な症例発表の場となります。是非ともご応募下さい。
日時
2025年 9月 10日(水)19:00 ~ 21:00
方法
対面開催
会場
JA愛知厚生連 海南病院 講堂1 (〒498-8502 弥富市前ケ須町南本田396)
定員
50名
内容
症例発表 最大4演題の予定
参加費
無料
対象者
愛知県理学療法士会 会員
ポイント(コマ)
聴講 前期研修 D-2(症例検討会の聴講)1症例につき1/3コマ
後期研修 E 領域別研修(事例)[E-1~E3] 各領域1症例につき1/3コマ
発表 後期研修 E 領域別研修(事例)[E-1~E3] 各領域1症例につき1コマ
申込方法(聴講)
詳細は後日、愛知県士会HP・メール通信などでご案内いたします
*9月3日(水)申込締切で日本理学療法士協会マイページ申込受付の予定
症例発表応募について
▶応募期間:2025年7月15日(火)~ 2025年 8月 15日(金)
症例発表を希望する方は、件名を【症例発表希望】とし、[所属]、[発表者氏名]、[協会会員番号]、[領域:(神経or運動器or内部障害]、[演題名(仮でも可)]を記載し、下記【症例発表応募先】までメールでご応募下さい。
・発表予定者へは応募の連絡後に発表手順等についてお知らせいたします。
・勤務されているご施設に指導的立場にあたる登録理学療法士が不在の方や発表に不慣れな方で準備などにサポートが必要な方は地区支部のスタッフがサポートをいたします。応募の際に気軽にご相談ください。
・会場および開催時間の都合上、応募多数の場合は海部地区支部の会員を優先・先着順とさせていただきます。(早期に応募を締め切る場合もありますので予めご了承ください。)
・事前に下記リンク協会資料【症例検討会 発表にあたって-第一版-】をご確認いただき、当日のスライド資料を作成して下さい。
> https://pt-osk.or.jp/img/download/news/2022/0308/detail.pdf
・資料作成にあたり、確認や質問がありましたら下記「症例発表応募先」までご連絡ください。
症例検討会に関する問い合わせ/症例発表応募先
JA愛知厚生連 海南病院 河邨 誠
468223@kainan.jaaikosei.or.jp
申込方法・参加方法等に関する問い合わせ
愛知県理学療法士会事務局
info@aichi-pt.jp
※開局時間:9:00~17:00(土・日・祝を除く)