公益社団法人愛知県理学療法士会The Aichi Physical Therapy Association -APTA-

ウェルカムセミナー〜はじめの一歩 情報収集〜


イベント詳細


主催:NPO 法人愛知県理学療法学会 渉外連携部
協賛:一般社団法人 日本神経理学療法学会

臨床経験が浅い理学療法士向けに、神経理学療法を実践するため急性期・回復期・生活期の各病期における情報収集のコツとして、『ウェルカムセミナー 〜はじめの一歩 情報収集〜』を企画しました。
また、過去研修会や症例検討会に参加した先生の経験談の発表もありますので、卒後に学び続けることの意義や、他施設との交流を図ることの喜びを体感頂けるのではないかと思います。
本研修会を通じて、会員の皆様の知識向上と明日からの臨床への還元に繋がれば幸いです。
臨床経験が浅い方はもちろん、その指導に悩んでいる方のご参加もお待ちしております。

日時

令和665() 19:0020:30

開催方法

オンライン(Zoom)

テーマ

ウェルカムセミナー 〜はじめの一歩 情報収集〜

内容

19:0019:10   開会の挨拶
19:10~19:40 各病期における情報収集のコツ
        急性期:豊橋市民病院 内藤善規 先生
        回復期:鵜飼リハビリテーション病院 牧芳昭 先生
        生活期:株式会社Welloop小桑隆 先生

19:40~20:00 愛知地方会を通じた新たな出会いと実体験について
        トヨタ記念病院 本川剛志 先生
20:00~20:30 ③交流会

参加費

無料

定員

100名(先着順)

対象者

愛知県理学療法士会会員のみ

ポイント・点数

登録理学療法士更新:1.5ポイント(21 医療情報(記録・保存)) または
認定/専門理学療法士更新: 1.5 点               のいずれかを認定

申込方法

日本理学療法士協会「マイページ」からお申込みください。
セミナーNo.127071  *申込時に選択した履修目的の変更はできませんのでご注意ください

申込締切

令和6529日(水)まで

参加方法(Zoom URL)等の案内について

マイページ申込後に届く自動返信メール:申込受付完了のお知らせ内で参加方法等をご案内いたしますので、必ずご確認のうえ開催日まで大切に保管ください。 

◎認定希望の方へ
日本理学療法士協会会員専用マイページアプリ「QRコード読取」機能で参加認定いたしますので事前にアプリのダウンロードをお願いいたします。(ログインの確認もお願いいたします)
当日は日本理学療法士協会会員専用マイページアプリをダウンロードした端末とは別の端末からご参加ください。

◎自動返信メールが届かない場合は64()までに下記問い合わせ先にご連絡ください。
▻迷惑メールフォルダに振り分けされている可能性もありますので問い合わせ前に必ずご確認ください。
▻開催日当日の問い合わせには対応できない場合もございますので予めご了承ください。

開催日当日の注意事項

必要時、Zoomのブレイクアウトルームを使用します。
事務局で各ルームへ振り分けるため、Zoom入室の際は必ず氏名(マイページ情報)で参加ください。

 問い合わせ先

NPO法人愛知県理学療法学会 事務局(info@aichi-pt.jp
※開局時間:9:0017:00(土・日・祝を除く)